Profile
ワンチームのものづくり
それが西田電気の伝統
新卒入社から勤続35年以上。本社営業部では西日本のクライアントへ営業活動を行なっており、三谷さんは関西、九州エリアを主に擔當している。営業部次長として精力的に後進への指導も行う。
技術営業として
お客様の要望に応える
當社は配線やケーブルの加工メーカーですので、営業の仕事にも技術的な知識が求められます。ルート営業を中心にお客様から新たな設計案件はないか、ご要望はないかお伺いし、新開発品があれば設計からご相談に乗り、提案活動をしていきます。お客様からいただいた配線をもとに設計から見積もり、試作の手配、そして製品化まで、購買部や製造部、技術部と連攜しながら作業を進め、より良いご提案に努めます。


本社 営業スタッフ
幅広い業種の業務改善を
支えている使命感
支えている使命感
お客様は駅の券売機や自動改札、銀行のATM、郵便局の區分機、空調設備、モーター関係など多岐に渡ります。當社で製造した製品が社會インフラに貢獻している機械に使われていることは最も喜びに感じる點です。営業としては、お客様のご要望を反映したご提案ができ、製品化されたら嬉しいですし、量産化となるとやりがいもひとしお。特殊な業種だからこそ、様々な技術を學べるのはメリットでもあると感じています。

萬全のサポート體制で
若手の育成にも注力
若手の育成にも注力
當社は勤続年數の長い社員が多く、現在営業職は中堅社員が中心ですから、これからはぜひお若い方にこの業界でご活躍いただきたいという思いがあります。當社のものづくりは専門性の高い分野ですが、まずは研修として製造現場でものづくりを経験していただき、不安なく技術営業に取り組めるよう、しっかりと準備を進めていきます。私自身も、若手の育成には特に力を注いでいきたいと考えています。
1日の流れ Schedule
キャリアパス Career path